第1四半期出品台数大きく伸長、活況なセリ続く - グーネット自動車流通

2025年7月19日 [土曜日] 赤口 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

第1四半期出品台数大きく伸長、活況なセリ続く

オークション 2025年07月18日
プライムタイムフェスティバル開催
会社名:USS埼玉
各種イベントで開催を盛り上げる

各種イベントで開催を盛り上げる

複数画像有

拡大拡大する

 USS埼玉(埼玉県入間市、瀬田大社長)は7月11日、「プライムタイムフェスティバル」を開催した。

 当日のセリは出品1146台を集荷。うち「プライムタイムコーナー」と「埼玉初出品&ワンモアプライムタイム」の両コーナーは369台の出品車を集め、開催タイトルにふさわしいオークションに活発な応札が展開された。成約は689台、成約率60.1%、平均成約単価37万7000円の好結果を収めた。

 USS埼玉の「プライムタイムコーナー」は、毎開催成約率90%前後の高実績を記録し、良質車や新鮮なタマが買えるコーナーとして好評を博している。
 竹原秀和会場長代行は、USS埼玉のプライムタイムコーナーの特徴に、全ての車種を出品できる点を挙げる。「これは埼玉会場だからこそできるコーナー条件であり、プライムタイムコーナーは埼玉会場の強み。会員様のコーナー認知が上がるにつれ、埼玉会場は成長してきた」と話す。

 USS埼玉の今年度4月-6月は、全ての開催において昨年の出品台数を上回る好成績を収めている。出品台数は前年同期比133.5%、成約台数は118.9%と大きく伸長し、売り買いの場として支持を集めている。
 竹原会場長代行は、その背景に地道な営業活動を挙げる。「部署の垣根を越え、スタッフ全員で営業活動に取り組んでいる。USS埼玉の強みは会員様との距離の近さ。地域に根差した会場として、地元埼玉はもとより隣県の会員様にも広く利用いただいている」と話す。
 出品店数も出品台数と同様に全開催で前年同期を上回り、商売の場としてUSS埼玉を利用する会員は増えている。

 USS埼玉は、7月からセリスタート時刻を10時に変更した。8月1日からは「7万MAXコーナー」のセリ順を変更するなど、会員目線の取り組みを推し進めている。竹原会場長代行は、会場運営に関わる変更は、会員にアンケートを行うという。「大切にしているのは、考えていることを会員様にぶつけること。会員様の声を聞き、最善の答えを導き出していく」と話した。

USS埼玉 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること