U-Car代表者Shin Hyun-do氏(左)とビィ・フォアード水山取締役 (右)
拡大
ビィ・フォアード(東京都港区 、山川博功社長)は11月23日、中古車オークションの運営会社であるU-Car(韓国、Shin Hyun-do代表)とMOU契約を交わし、 その最初の協業事業として、 京畿道(キョンギド)の利川(イチョン)市に「ビィ・フォアード輸出支援センター」を開設した。
U-Carが所有する5000坪の敷地面積を活用し、 「ビィ・フォアード輸出支援センター」を開設。 そこで行われるサービスが「One Step Package」で、サプライヤーの中古車の洗車やコーティング、 専門スタッフがプラットフォームに掲載する写真および動画の撮影を実施する。
さらにプラットフォームへの出品から輸出販売をサポートする。 輸出するまでは駐車場も確保され(3ヶ月間)、 取引成立後は輸出窓口となる仁川まで輸送、その費用は16,500円(165,000ウォン)とリーズナブルな価格で提供。 加えて船積みと検収についても同社の協力会社であるLIME LOGISのサポートを受けることが出来る。
今回の連携で開設した 「ビィ・フォアード輸出支援センター」により、 中古車の商品化とその情報の掲載が最適に行われる。 「beforward.jp」を通じて世界各国に販売され、 韓国の中古車輸出に寄与したいとしている。