グーネット自動車流通

メニュー

自動車公正取引協議会/「広告宣伝を行う際のチェックマニュアル」を作成 消費者が安心して購入できる環境を

 自動車公正取引協議会(公取協・東京都千代田区)は新車、中古車、それぞれについての「広告宣伝を行う際のチェックマニュアル2010年度版」を作成、各1万部を印刷して全国の新車・中古車販売店、広告代理店及び広告メディア会社の担当者を対象に配布を行うとともに、研修会を実施、周知に努めている。
 マニュアルでは、公取協が定期的に実施している新聞、折り込みチラシ広告の調査において実際に見られた規約違反事例を紹介しているとともに、会員や広告代理店から日に10件前後寄せられる問い合わせ事例を基に、表示上の問題点と正しい表示方法の解説、及びこれらをFAQとしてまとめたものを掲載している。
 公取協によると「補助金終了後、何らかのインセンティブをつけないと売れないという背景の下、ここ最近、景品提供に関する問い合わせが多い」とのことで、マニュアルでは6Pを割いてわかりやすくまとめている。 
 公取協では「適正表示の一層の促進と適正な景品提供、不当表示の未然防止に役立てて欲しい」としており、消費者に誤解を与えない表示の徹底を通じて、今後も消費者が安心して自動車を購入できる環境づくりを進めていく考えである。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金