日本自動車整備振興会連合会
受験者数362名に対し合格者数106名
日本自動車整備振興会連合会(東京都港区・橋本一豊会長)は9月9日、平成25年度第2回(第88 回) 自動車整備技能登録試験 (8月24日実施 )の合格者を発表した。
同試験では、受験者数362名に対し合格者数106名で、合格率は29.3%となった。合格基準は、40点満点中32点以上の成績、かつ各問題の配点に対して、それぞれ40%以上の成績であることが必要とされた。
合格者の発表は、 9月9日から合格者の「受験番号」を各地方自動車整備振興会(自動車整備技能登録試験各地方委員会)に掲示する。また、登録試験の合格、不合格については、別途、登録試験各地方委員会から受験者に対し「はがき」によりその結果が通知される。
同試験では、受験者数362名に対し合格者数106名で、合格率は29.3%となった。合格基準は、40点満点中32点以上の成績、かつ各問題の配点に対して、それぞれ40%以上の成績であることが必要とされた。
合格者の発表は、 9月9日から合格者の「受験番号」を各地方自動車整備振興会(自動車整備技能登録試験各地方委員会)に掲示する。また、登録試験の合格、不合格については、別途、登録試験各地方委員会から受験者に対し「はがき」によりその結果が通知される。