- BYD AUTO佐賀をグランドオープン 2025年01月23日 BYDオートジャパン
- 青年部車いす贈呈プロジェクト第9弾として葛飾区の社会福祉施設に車… 2025年01月23日 [ JU東京 ]
- 社員教育者必見!「今どき若手社員への接し方、教え方研修」 2025年01月22日 ナレッジステーション/若手社員育成研究所
- 令和7年指導環境委員会主催研修会・新年会開催 2025年01月22日 [ JU福島 ]
- 令和7年JPUC賀詞交歓会開催 2025年01月22日 日本自動車購入協会
JU広島(上田純二理事長)は1月31日、広島市中区のリーガロイヤルホテル広島で「2024年JU広島・オリコスプリングキャンペーン大決起大会」を開催した。3、4月の2カ月間展開するJUクレジット「スプリングキャンペーン」の目標必達を各支部役員らが一堂に会して意識統一した。今年は例年より早めの開催だが、キャンペーンのスタートダッシュのため、この時期の開催で2月から士気を上げ、取扱高22億円という目標必達に向け、執行部や各支部役員が強い意志でキャンペーンに臨む。
冒頭のあいさつで上田理事長は「年初から能登半島地震が発生したが、JU広島では日本カーシェアリング協会への寄付などを通じて、被災地支援につなげていきたい。スプリングキャンペーンは3、4月の2カ月間展開されるが、3月は13億5000万円、4月は8億5000万円という目標の内訳。現在、クレジット事業は低迷しているが、辰年は『新しい変化を求める年』として、飛躍を目指したい。今回の決起大会にはオータムキャンペーンの上位50社に案内をかけたが、この50社による取り扱いが全体の60数%を占める状況。皆様のご協力をお願いしたい」と、あいさつを述べた。
澤田秀樹金融委員長はあいさつで「年度目標の88億1500万円を達成するためにも、3月スタートダッシュは不可欠。13億5000万円の月間目標を達成し、キャンペーンのスタートダッシュと年度目標必達を目指したい」と、協力を呼びかけた。
企業・団体関連の過去記事を検索する