- リニューアル17周年記念は出品台数2252台 2025年01月24日 [ LAA岡山 ]
- 東京会場単独開催において歴代最高出品台数記録し盛会 2025年01月24日 [ ZIP東京 ]
- 撮影システムを大幅リニューアル 2025年01月24日 [ JU岐阜羽島オートオークション ]
- 青年部担当AAは目標を超える1247台を集荷 2025年01月22日 [ JU静岡 ]
- 青年部担当記念は出品462台、成約率62.1% 2025年01月21日 [ JU長崎 ]
JU岐阜羽島オートオークション(岐阜県羽島市、熊﨑尚樹社長)は、6月17日、「青年部主催AA」を開催した。当日は出品6179台、成約3041台、成約率49.2%、成約単価46万9000円を記録した。
セリ前のセレモニーで、横山隆仁理事長は早朝からの来場のお礼とともに「青年部はもとよりディーラー、会員、組合員の協力のお陰で6000台を超える出品をいただき感謝している。また、今回は村井新部会長の初のオークションということで、4年振りに青年部の仲間が応援に駆けつけてくれた」と述べた。
続いて、今年度から青年部会長に就任した村井洋尚氏が、「今回、青年部では650台の出品目標を掲げて取り組んできたが、705台と目標を達成することができた。また、稼働率100%とすべての部会員から出品をいただいた。他県からの出品も含めて感謝申し上げたい」とあいさつを行った。
取材の場で、村井青年部会長は「青年部の出品目標達成と稼働率100%については、青年部員全員が同じ方向を向いている結果だと思う。特に各支部長が声掛けをしっかりと行っており、日頃から台数と稼働率を意識した運営ができている。今秋からは総額表示の義務化が始まるが、青年部が主体となり、理解を深め浸透させていき、法令遵守に努めていく。また、現在青年部会員は約60名。青年部に入部することで得られる、知識の共有をメリットに打ち出し、引き続き親会と連携を取りながら、部員増強に注力をしていく」と語った。
オークション関連の過去記事を検索する