JU鹿児島/4月22日「東北地方太平洋沖地震支援チャリティーオークション」を開催  義援金総額…

2025年5月9日 [金曜日] 先負 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

JU鹿児島/4月22日「東北地方太平洋沖地震支援チャリティーオークション」を開催  義援金総額は約400万円

オークション 2011年04月26日
挨拶に立つ北薗幸二理事長

挨拶に立つ北薗幸二理事長

複数画像有

拡大拡大する

  JU鹿児島(鹿児島県姶良市・北薗幸二理事長)は、東北地方太平洋沖地震で被災したJU会員の支援として4月22日(金)、「東北地方太平洋沖地震支援チャリティーオークション」を開催した。
 JU鹿児島は、1Day募金(1会員1万円)と今回のオークションの出品料(1台あたり1000円)を合わせた200万円を、JU中販連を通じ、東北地方の被災会員へ寄付するとしている。
 またチャリティーオークションでは、同会員の積極的な協力で集まった販売する商品(地元鹿児島の高級芋焼酎やゴルフバックなど)約300点もの品(新品もしくは使用感がないもの)が出品され、会員の家族や従業員がセリに参加した。チャリティ-開催時の場内は、来場者で溢れ出品された商品は全て落札された(総売上金は約60万円)。
 さらにオークション会場で募った義援金と鹿児島市内で行った街頭募金、オークション手数料などを合わせた約200万(JU中販連への寄付を合わせた総額は389万4000円/4月26日現在)を、後日鹿児島県を通じて日本赤十字社へ寄付を行う(同事務局・落合健一専務)。
 北薗幸二理事長は全役員・職員を代表して、「被害を受けた方々に心からのお見舞いを申し上げます。この大災害を目の当たりにし、地震被害の拡大、さらに事態の長期化が伝えられる中、JU鹿児島として被災地の方に何か支援が出来ないかを考えた。被災したJU会員や東北地方の方々に少しでもお役に立てるよう義援金という形で鹿児島からの『心』を届けたい」としている。
‐オークション結果‐
出品465台、成約187台、率40・2%。

[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること