開会時に義援金の主旨説明を行う同会場役員(19日)
拡大
USS群馬会場(群馬県藤岡市)は3月15日、19日、26日に「3週連続謝恩記念AA」を開催した。
当初この記念開催の初回は12日に予定されていたが、その前日11日の大震災を受け、影響を考慮し15日(火)臨時開催に振替えて休催。震災後の移動、輸送手段の悪化などの影響を受けながらも15日の初回を終え、以降2開催と併せて以下の実績を挙げた。
●15日=出品1,908台、成約率66.4% 19日=1,927台、66.4% 26日=2,271台、67.3%
同会場は会員への謝恩と年度末の取引支援をねらいに、本年3月の日程も鑑み3週連続の取引強化施策を実施。結果、この3開催の平均で出品2,035台、成約率64.8%の大型開催と高成約実績を連続して挙げた。
震災後の取引環境の鈍化の中でも、同会場は市場全体から見て依然高水準の成約状況に。これには関東北部、信越エリアの良質車が集荷される同会場に、ネット等を通した全国的な注目度と応札数が高い従前からの特性が要因となっている。開催結果から、これが会員の期末の取引ニーズに応えた事がうかがわれる。
また、同会場は震災を受け、開催中に義援金の募金を実施。この記念開催でも開会時に同会場の役員が主旨を説明し協力を求めたところ、会員は積極的に取引の合間を見つけ募金していた。