高校生を対象にオークション見学会実施
会社名:JU岐阜(中濃支部)・JU岐阜羽島オートオークション
JU岐阜商工組合(岐阜市日置江・岩瀬晃彦理事長)中濃支部関ブロックは7月8日、JU岐阜羽島オートオークション会場にて、関商工機械科学生及び機械科職員を対象に、職場見学会を実施した。参加した学生は、オートオークション会場の検査の流れや、出品から成約までのセリの仕組みを学び、普段は見る事のできないセリの現場を体験した。
人口減少、少子高齢化、若者の車離れなど、自動車業界を取り巻く環境は決して楽観視できない状況となっており、自動車販売店では経営者の高齢化、後継者不在、後継者の経営ノウハウ不足などが切実な問題となっている。
今回の見学会はオートオークション会場の実務を体感することで、自動車産業に対する興味・関心を深め、学生の進路選択に役立てる事を目的としている。
相宮支部長は「当支部では今回の見学会のほか、メンテナンスの基礎講座も学生相手に実施している。地域の若者と実際に触れ合うことで、若者の車離れや、後継者問題の解決策の第一歩としたい。全国のJUに活動が広がれば、彼らが免許を取得する1年後、さらには5年先、10年先の自動車業界の状況は大きく変化するのではないか」と語った 。
オークション一覧へ
整備一覧へ
板金一覧へ
店舗情報一覧へ
ひと一覧へ
コラム一覧へ
相場統計一覧へ
新製品一覧へ
新車ランキング一覧へ
中古車ランキング一覧へ