ホンダユーテック(東京都中央区・藤沢晃生社長)は8月26日(月)に福岡会場を福岡県筑紫野市から筑後市に移転、会場名を九州会場に改名新会場オープンとなる「九州会場完成記念AA」を開催、過去最高台数を大幅に上回る1,060台の出品を記録した。
午前10時に行われたセレモニーで藤沢晃生社長は「前会場と比べ倍の1万1,000坪、収容可能台数は最大1,200台、食堂も完備した新会場が完成した。これも会員皆様のご支援のお蔭と心より感謝しています。本日の出品は全国で約5,200台の規模。活発な取引をお願いします」と述べた。
新会場は、高速九州自動車道「八女インター」から新バイパス道を通れば約10分で着く。福岡市内からのアクセスは約40分、隣県の佐賀県・熊本県に近く、九州全域からアクセス抜群の好ロケーションに位置する。
記者会見で藤沢社長は「本日は出品台数だけではなく出品ディーラー数も通常開催の2倍以上の71社から出品を頂き過去最高社数を更新した。九州会場の目標は、上期7,706台の目標に対し下期は新会場効果での大幅増を見込み1万6,587台とし、通期で2万4,293台を設定している。メーカーの新車販売が好調であることと9月にはフィットの新型車の発売も控えているので下取り増が見込める。九州会場は今期、平均成約率が全国平均とほぼ同レベルの93・5%で推移しており、新規入会も増えているので今後の成長に期待している」と述べた。
【オープン記念AA実績】
出品台数1,060台、成約数1,003台、成約率94・6%、単価27万3,000円。