今回発表された搬入時間制限について謝意を述べる加藤流通委員長

拡大
JU愛知(愛知県海部郡・樋田憲美理事長)は4月4日にジャンボAAを過去最高となる4360台を集荷して盛大に開催された。
セリ前のセレモニーでは樋田理事長から集荷、来場の謝辞が述べられてセリがスタート。
また、来賓にはJUCの喜多社長、JU三重の元坂会長・理事長、JU静岡の萩原会長・理事長代行が応援に駆け付けた。
セレモニーの最後に4月11日開催分の搬入受付時間が発表された。
内容は4月6日午前9時から4月10日午前10時までの25時間のみ受付するというもの。
さらに搬出特典を設定。4月6日午後5時までに搬出すると、落札車輌1台毎に3000円を翌週計算書にて返金する。
なお、今回の措置に対する協力に対して4月18日の出品車輌について、全車・全コーナーの出品料を1000円値引きする。
その後の談話で加藤流通委員長は「皆様から多数の出品をいただき心より御礼申し上げます。ご迷惑をお掛けいたしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます」と謝意を述べた。
当日の結果は成約3265台、成約率74・9%、平均単価26万円。
そして11日は出品3073台、成約2332台、成約率75・9%、平均単価27万9千円。
この結果、2月第一週から10週連続で出品3000台越えの記録を更新した。