日本二輪車オークション協会/あらたに一般社団法人として発足 - グーネット自動車流通

2025年5月7日 [水曜日] 先勝 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

日本二輪車オークション協会/あらたに一般社団法人として発足

企業・団体 2013年03月07日
田島史郎 会長

田島史郎 会長

拡大拡大する

 一般社団法人日本二輪車オークション協会は平成4年2月15日にオートバイの盗難防止、及び盗難車の中古市場での流通阻止、中古車市場における流通の健全化を目的に設立。日本オートオークション協議会協力のもと、オークション会場に出品された中古車の走行距離をデータベース化し、オークション会場にて出品される中古車の走行メーターに関する異常情報を会員に開示する「二輪車走行距離管理システム」を平成15年6月より稼働させ、メーター改竄等の不正行為の防止に取り組んでいた。
 その後、盗難車輌における二次流通を防ぐため、平成17年7月に東京都公安委員会より、盗難売買等防止団体の承認を受け、同年8月22日より、公安委員会から二輪車の盗難情報開示を受け、オークション会場に出品される車輌が盗難車であるか一括照会をする盗難二輪車の回答業務を実施。こうした活動のもと、今後当協会の運営を更に明確なものとし継続的に活動する為、平成22年4月16日に行われた第19回通常総会にて一般社団法人化への移行準備における議案が可決承認され、平成25年2月1日に一般社団法人日本二輪車オークション協会を設立し、2月8日登記が完了した。

 今回の法人化を機に、よりクリーンで透明性の高い中古バイク流通に寄与していきたいとし、また、こうした事業に加え、一般消費者からの要望に応えて「走行距離認定書」(仮称)の発行サービス事業等を検討。さらに、一般消費者への多走行車輌への安心啓蒙活動などにも取り組み、「信頼と安心」を訴求することで、親しみのある中古バイクの流通促進に邁進していきたいとしている。

■役員
会 長 田島 史郎 株式会社オークネット 常務執行役員
副会長 飯野 孝之 株式会社ビーディーエス 取締役副社長
副会長 福井 二朗 大阪オートバイ事業協同組合 専務理事
理 事 金島 雅哉 株式会社ジャパンバイクオークション 専務取締役
理 事 山崎 英彦 荒井商事株式会社 執行役員
理 事 筧 洋一 一般社団法人日本二輪車オークション協会事務局 事務局長
監 事 長坂 和夫 愛知オートバイ事業協同組合 理事長
監 事 人見 紀夫 株式会社オークネット ジェネラルマネージャー
■事務局
〒105-0013 東京都港区浜松町2-12-12 浜松町NIビル2階
TEL:03-5733-6716 FAX:03-5733-6726

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること