関東中古車AA流通状況(10月前半) 補助金終了でのタマ不足と円高での成約低下が進行 - グーネッ…

2025年8月10日 [日曜日] 仏滅 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

関東中古車AA流通状況(10月前半) 補助金終了でのタマ不足と円高での成約低下が進行

2010年11月10日

 関東地区のAA中古車流通は10月前半から中盤にかけ、出品台数は前年比減傾向、成約率も徐々に減傾向で推移した。
 新車代替補助金が予測より早く9月上旬に終了したことにより、以降の新車販売、中古車の新規発生が急減速。タマ不足がさらに進行した。

 補助金終了後の中古車発生減少は事前に予測され、ある程度織り込み済みではあったものの、これに加えて円高基調の一層の進行の要因が加わり、買い先行だった輸出需要も減速、また国内製造業を中心とする産業経済の減速への懸念から消費も一層の冷え込み、これが小売需要にも影を落とし成約率低下につながってきた。

 現在の需給バランスは本質的なタマ不足からやや需要が勝り成約率はまだ比較的高めの基調で推移。しかし、タマの質や人気での応札の差が、値の入るものとその逆の差が拡がってきている状況。

 これらタマ不足、円高による成約低下の要因の解消材料は見当たらず、今後年末に向けより一層の悪化も懸念される。

 今後年末までの取引にあたっては買う商材の見極めと現在庫の見切りとの判断に注意が必要。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること