2013-11-27 |
BEN AUTO 有限会社ビーエーティ
代表取締役社長 馬場 友樹
当社はロータスを主軸にヒストリックスポーツのスペシャルショップとして、業界では知る人ぞ知る存在となっております。創業は父が立ち上げた昭和48年に始まり、私が引き継いだ平成11年から現在に渡るまで約40年間、車両の輸入、整備および修理、モデファイなどを行ってきました。今年3月に長年営業してきた店舗から国道254号線を挟んだ反対側に移転し、ショールーム、ファクトリー共に設備の大幅アップグレードを果たし、長年の経験に基づく質の高い技術と共に、顧客の求めるあらゆる要望に応えられる体制が整いました。例えばヒストリックカーには付きもののレストアやオーバーホール、機関、シャシー、ボディのそれぞれに関して、充分な経験と技術力を備え、エンジンチューニングやシャシーメンテナンス、またファイバーボディの修理・制作に至るまで全て自社内で完結することができます。供給の終了した部品に関しましても、独自ルートからの入手や、一品製作の対応が可能で、個々のコンディションや仕様、ユーザーの使用目的に合わせて、最短距離の解を導き出すことができます。鈑金についてはロータスやジネッタなど、多くのブリティッシュライトウェイトに採用されたFRPボディのレストアを得意にしており、スチール及びアルミボディのレストア、修理も数多く手掛けております。レストレーション技術は英国車に限らず、その例としてディーノ246では美しいレストアだけでなく、キャブのエンジンをモーテックによってコントロールするインジェクションシステムに交換までします。オリジナルに拘ったレストレーションからイノベーションまで、高い技術と経験でオーナーの夢を実現させます。
また、販売車両も豊富で、実車を見ながらお気に入りの1台を見つけることが可能です。リーズナブルな価格とコンディションの良さ、そして適切な納車整備も好評を得ており、ユーザーは日本全国から来店されます。希少なスポーツカーやフォーミュラカーを数多く探し出し、販売した実績もあります。加えて関東のみならず、全国各地への陸送にも対応しています。販売後のアフターサービスや整備の相談にも力を入れており、自社の積載車によるローダーサービスを実施し、出先での不慮のトラブルや、不動車の回送、個人売買車の引き取りといった場合なども対応。また、経験と知識が必要とされるヒストリックカーの保険修理時の交渉や、レース参加時のサポートなど、必要なサービスを万全の体制で整えています。初めてヒストリックカーに乗ろうと考えているビギナーから、愛車の主治医を探している方まで、ぜひ一度ご相談ください。
2015-06-08
女性一人でも気軽に来店できる店2019-03-08
社長一人で運営する中古車販売店が大繁盛、スピード感と的確な情報提供で在庫を回転2015-06-08
【繁盛店レポート】女性一人でも気軽に来店できる店2018-07-17
【繁盛店レポート】本舗グループが展開するミニバンらんど(堺市東区)2023-03-22
チャンネル登録者数は半年で5万人以上拡大、「急成長クリエイター」にも選出され注目集める