2022-08-25 |
アップルオートネットワーク(東京都中央区、長塚秀明社長)はFC加盟店の従業員に対して人材育成を目的としたアップルアカデミーを2010年から無料で定期開催(月1~2回)している。テーマは時流に合わせ多岐に亘るが、商談、査定、店舗集客、新人育成(考え方)を柱とし、全国の参加メンバーに向けてオンラインで開催する。
研修講師でもある同社FC開発事業部の半田靖人氏は、商談、店舗集客など主要なテーマを担当する。直近では「買取商談スキルアップ」セミナーを開催した。「どうすればお客様があなたに任せたい」と感じていただけるかを深堀し、センスに頼らない再現性のある商談手法を共有した。同社の考え方を共有し、我々は、どうあるべきか。何をすべきか。何をしてはいけないのか。という具体的な言動についても共有が図られた。参加メンバーからは「多くの気付きを得られた」といった声が多く、商談のポイントや次の集客につながる接客対応など商談スタイルも学んだ。
同社の全国の店舗には「お客様の声」が本部に届くハガキが設置されている。毎日「お客様の声」が多数届くが、そのほとんどは「接客担当者への喜びや感謝の声」だという。こうしたお客様の声を毎日全店にフィードバックすることで、スタッフの励みになり、人材育成にもつながっている。アップルでは引き続き人間力の強みを徹底的に磨きをかけていく。
2019-03-08
社長一人で運営する中古車販売店が大繁盛、スピード感と的確な情報提供で在庫を回転2022-07-26
【繁盛店レポート】バディカ(高松市) BtoB在庫シェアリングを目標に「業販専門店」2022-10-25
CXを通じてジープブランドを高める ~都市型店舗の運営ノウハウを活かしユーザーが楽しめる店舗に~2022-06-03
無いものは自ら創ってきたVIPカー界の伝説2022-08-25
アップルアカデミーで人材育成 全国からお客様の感謝の声続々