ボディの「色」について(諸元情報編) - グーネット自動車流通

2024年4月27日 [土曜日] 先負 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

ボディの「色」について(諸元情報編)

企業・団体 2017年02月09日
株式会社ジャッジメント 取締役 橋本剛
会社名:ジャッジメント
カラーナンバー(赤枠内)

カラーナンバー(赤枠内)

拡大拡大する

【パっと見の色と本当の色】
 査定において「ボディカラー」は欠かすことができない諸元情報のひとつです。皆様もご存じのとおり、プレミアムセグメントともなればボディカラーによる価格差だけで数十万円にも達することがあります。それだけに「ボディカラー」の情報は慎重に扱う必要があるのですが、ここに注意すべき点があります。例えばレクサスに「ブラック」・「ブラックオパール」・「スターライトブラックガラスフレーク」という色が存在します。それぞれ「ブラック」という名称が含まれていますが、ブラックオパールは青や紫が含まれており、実際は純色のような黒ではありません。ただ厄介なことにブラックオパールの実車も第一印象は「ブラック」と感じてしまいます。またオークションデータを調べてみると、どちらの色も「ブラック」として混在しているのです。これらは「類似色」と呼ばれるもので、以前から相場を読み間違える要因でもありました。

【カラーナンバーを探す】
 この類似色による査定ミスを防ぐ為にあるのが「カラーナンバー」です。カラーナンバーは各自動車メーカーで異なり英数字の組み合わせで表記されています。前述したレクサスの事例だと、
・ブラック→212
・ブラックオパール→214
・スターライトブラック→217
 と、このように設定されています。 査定票のボディカラー欄にパッ見の「ブラック」と記入しても、この数字を記入することで、相場データから該当車を絞り込むことができます。

【どれがカラーナンバーか】
 日本メーカーのモデルであれば、車台番号等の諸元情報が記載されたコーションプレート(またはラベル)がボディに貼付けられています。プレート内には【COLOR】【外装色コード】等の記載もある為、迷うこともありません。問題は外国メーカーのモデルです。日本メーカーと同様にラベルを貼っているモデルが多いのですが、「どれがカラーナンバー?」 と、迷うものが多く存在します。 弊社ではホームページやYOUTUBEでカラーナンバーの情報を公開しておりますので、査定前にチェックすることをおすすめします。

【査定票記入の基本】
 【出張査定】【本部一括査定】が多い昨今、値付け担当者は実車をほとんど確認することができません。それゆえ実車を確認する方は、値付け担当者が求める情報を漏れなく伝える必要があるのです。「正確な車両情報」があっての「適正金額算出」です。車をチェックする方は、検査技能だけでなく諸元情報の知識も蓄積することが求められるのです。



【正解】
 キャデラック→8555(下段中央に表記)
 ルノー→XNU(左側中段に表記。「BI」は、色名称の頭文字です。ご注意ください。)

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること