21周年記念 Part1は期待を集めた開催に - グーネット自動車流通

2025年3月20日 [木曜日] 仏滅 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

21周年記念 Part1は期待を集めた開催に

オークション 2025年02月18日
コミュニケーションを大切に利用され愛される会場目指す
会社名:USS横浜
中島会場長代行が周年あいさつに登壇

中島会場長代行が周年あいさつに登壇

複数画像有

拡大拡大する

 USS横浜(横浜市鶴見区、瀬田大社長)は2月11日、「21周年記念 Part1」を開催した。

 当日のセリは出品5990台を集め、成約3826台、成約率63.9%、平均成約単価116万4000円の高実績を記録し、周年記念に相応しい盛大な開催となった。

 中島恵一会場長代行は「出品店数、来場者数ともに多い。出品店数は約10%増、来場者数は約20%増と多くの方々に参加をいただいた。また、専業店様の一社一社が一台を持ってきてくれ6000台に迫る出品台数に繋がった」と話し、出品店と落札店の期待が表れた開催となった。

 今後の取り組みでは、ソフト面の充実を挙げる。「『ありがとう』という思いをもって会員様との接点、関係強化に繋げていく。横浜会場ならではのケアをすることで会員様に思いも伝わり、スタッフと会員様の関係強化が図れる」と話した。

 セリ前には中島会場長代行が挨拶に立ち「会員の皆様に支えていただきUSS横浜は21周年を迎えられた。心より感謝」と謝辞を述べた。
 続けて横浜会場開設時からの時代の変化に触れ、スマートフォンの登場によるコミュニケーションの変化やデジタル化の目を見張る進化について話した。その中で「USSでもCISのサービス拡充やデジタル出品票等の取り組みを推し進めているが、デジタル化が進んでも会員様とのコミュニケーションは温かみをもって取り組んでいくことが大切」と述べた。
 最後に「USS横浜はこの先の30周年、50周年、100周年を会員の皆様とともに迎えていきたい。ただ、これは私たちだけではできない。会員の皆様にUSS横浜を使っていただき、愛されてはじめてオークション会場として成り立っていくと考えている。今後も皆様と一緒により良い会場を作っていけるようスタッフが一丸となって取り組んでいく」と想いを述べた。

 21周年記念は2回に分けて2週連続で開催したが、18日に開催のPart2でも6160台の出品車を集め、2開催の合計台数は1万2000台超えの盛況となった。
 中島会場長代行は2回に分けての周年記念開催について「1開催の周年記念は多くの出品台数をいただき賑わうが、出品店様と落札店様の商売のしやすさを考えると2回に分けて出品台数が平均化される方が商売をしやすい」と話す。結果、両開催の出品台数はほぼ同数となり、中島会場長代行の狙いどおりの活況なセリに繋がった。

USS横浜 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること