JU中販連/「中古自動車販売士制度」いよいよスタート! -中古車市場全体の拡大を目指す- - グ…

2024年4月20日 [土曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

JU中販連/「中古自動車販売士制度」いよいよスタート! -中古車市場全体の拡大を目指す-

企業・団体 2011年09月05日
今回配布されるチラシ

今回配布されるチラシ

複数画像有

拡大拡大する

 
 JU中販連(渋谷区代々木)が制度設計を進めていた「中古自動車販売士制度」が、いよいよ今秋よりスタートする。
 
 「中古自動車販売士制度」は、ユーザーが安心して安全な中古車を購入するために、販売者側が具備すべき知識・技能を有する者を「中古自動車販売士」として(JU中販連が)認定し、教育する仕組み。
 
 中古自動車販売士研修を受講、試験に合格した販売士には認定書が授与され、販売士在籍販売店の登録がされた販売店の販売士には、カード型の登録証が発行される。また、該当店舗は販売士が在籍していることを謳ったノボリ、ポスター、バナーの利用が可能になる。
 
 ユーザーへの告知については、販売士の登録が全国的に揃う平成24年春を目処に、中古車専門媒体への特集記事の掲載やアイコン設置等に加えて、ニュース性を活かした形でのWEB、テレビ、一般雑誌等へのPR記事の掲載や特集記事の掲載を予定している。 
 
 販売士の受験資格は18歳以上、実務経験1年以上で普通自動車1種免許を有する者となっており、当面はJU会員販売店のみが受験可能となる。
 
 研修・試験については11月から来年の2月までの期間、全国の各都道府県のJU協会、北海道JU各支部において順次実施。当日は一般的なパターンとして午前中に車両品質評価(修復履歴等)研修(1時間)、午後からコンプライアンス研修(3時間)、その後に筆記試験(1時間)を行うという流れになっている。また、受験料については定価1万5000円のところを、初年度のみ「JU中販連設立40周年企画」として9500円となっている。
 
 なお、申込み方法については、原則として所属する企業を通じて開催地区の各協会に書類で申し込む。また、これ以外にもホームページからの直接申し込みも可能となっている。

 JU中販連は、「中古自動車販売士制度」について「JUショップが汗を出し合って業界全体のクオリティを上げることで、中古車という商材、中古車販売という業界、JU中販連という組織の価値を高めるための制度」としており、「JUショップの責務として、販売に関わる組合員は中古自動車販売士を取得して欲しい」(JU中販連)としている。また、「研修を通じて学ぶことは、中古車販売店が本来持ち合わせていなければならない『常識』であることから、JUショップ必須の社員教育として利用して頂きたい」(同)としている。
 
 JU中販連は、今回の「中古自動車販売士」を、中古車に対するユーザーの不安を取り除き、信頼を勝ち取ることによって中古車市場全体を拡大していく為のベースとなる部分、「販売する人の信頼の為」の制度と位置付けている。JU中販連は、この取組みを確実に進めることで、今後の施策である「販売する車の信頼」を獲得する為の車両品質評価書、「販売する店の信頼の為」の適正販売店制度へ繋げていきたい考えである。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること