【JUトップインタビュー】JU福岡の徳永 正義会長・理事長に聞く  ~共存共栄のため、組織の…

2024年4月25日 [木曜日] 先勝 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

【JUトップインタビュー】JU福岡の徳永 正義会長・理事長に聞く  ~共存共栄のため、組織の結束強化を~

ひと 2016年02月01日
若い世代へのバトンタッチで将来への布石
会社名:JU福岡
徳永 正義会長・理事長

徳永 正義会長・理事長

拡大拡大する

 昨年8月、JU福岡の会長・理事長職に熱い気持ちで再登板した徳永正義氏。「直球勝負」で地元業界の共存共栄に注力する一方で、消費増税などの逆風が多い中古車業界において、「JUブランド」の価値向上を目指す。業界の生き残りや若手経営者の育成、さらには若い世代への組織のバトンタッチなど、徳永会長・理事長の組織に対する思いを聞いた。(室田一茂)

――厳しい市場環境の中、「組織」の重要性が高まっています
 「時代の流れもあり、組織の見直しが求められる時期。これは福岡に限らず、全国的な問題でもある。歴代理事長が築いた大切な組織を組合員のために強化していきたい。組織の力を示すには、全組合員に組織の方に向いてもらうことが必要不可欠。また、自身の任期中には先輩方から預かった組織をさらに強固なものとし、若い世代にバトンタッチすることが最も大切な仕事だと考えている」

――組合にとってオートオークション(AA)事業の重要性は高い
 「理事長に就任し最も重要視しているのは、『出せる』『買える』会場を作り上げること。しっかりとした検査に裏打ちされ、安心して買える会場とすることだけでなく、会員同士がさまざまな交流を通じて『共存共栄』できる場を提供したい。JU福岡AAでは、九州ブロックの各県との協力を進める中、全国に先駆けて行った鹿児島とのサテライト開催や長崎・佐賀ジョイントAAなど、以前より県を超えた連携を行っている。中でも青年部の活動活性化にも貢献しており、共存共栄の想いのもとで、協力の『輪』が広がっていくことを期待している」

――組織の若返りが業界の課題でもある
 「業界では創業者から2代目、3代目への代替わりの時期が到来している。組織の年齢層が上がる中で、青年部からの若手リーダーの引き上げなど、世代交代に向けた取り組みが不可欠だ。今一度、『会員のための組織、AA』という原点に立ち返り、業界の将来を託す若手経営者たちの活躍の場を拡大していきたい」

――組織運営の原点は
 「流通や金融といった収益事業と指導環境や小売振興といった各事業の推進において、組織の力は大変大きく、これを生かした業界の活性化を推進していかなければならない。各商組が組合員のために自覚し、熱い気持ちを持って、各事業を推進していくことで、組合員の商売の役に立てる組織を作り上げたい。JUというブランドのもとで、さまざまな情報を共有していくことも組織運営において大変重要。業界内の成功事例や失敗事例を共有することで、将来に向けた共存共栄につながる組織を目指したい」

《プロフィール》
徳永 正義氏(とくなが・まさよし)1953(昭和28年)9月、福岡県宗像市生まれ、62歳。
2001年5月JU福岡理事。
03年5月同副会長・副理事長。
07年5月〜12年7月同会長・理事長。
15年8月会長・理事長。
好きな言葉は「ファミリー」。組織運営も家族(ファミリー)になぞらえ、一体感とお互いに対する「思いやり」を大切にする思いが込められている。

JU福岡 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

ひと関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること